本日から始まります。
ボートレースダービー
賞金ランキング上位の何人かの選手が不出場ですが
ニューヒーローの誕生の予感もする
今節ですが
6日間熱い戦いに期待です。
まずはオープニングレース
地元寺田千恵が好枠で登場、低勝率機をひき当ててしまいました。直前の気配をしっかり見てからにはなりますが、まずは前節の津G2から中一日でやってきた2コースの西村を軸にしたいと思います。
優勝戦で壮絶な3着争いを制してリズムは上向き。シャープな差しで決める筈。
相手はセンターの原田に。握ってジカまくり展開も。三角までに。
フォーカス
2=13-134
狙い3-4-12
約4年ぶりのSGになった、山口。1枠から流れを掴むためには踏み込む。相手は下馬評は中々の機をゲットした湯川。そして石渡あたりが山口に迫るか。馬場もGPの上位も狙える位置で握って応戦する。
フォーカス
1=25-235
押さえ
1-3-25
前本も低勝率ながら好気配を見せる機だけに直前の気配はかなり要注目。先マイは必至だが、深川が内に一つ入るのなら、岡崎は注意。入らなければ前本についていく久田の差しを狙いたい。
フォーカス
1=4-235
狙い1=2-34
江口は2コースまで入ると見る。カドになるのは松田が。展開作るのならそのままカドから仕掛ける松田で、マークするのは茅原。突き抜けまで要注意。上條もせめに乗って最内突いて。川北が押しきる 場面も十分。
フォーカス
13=5-146
狙い5-1=46
強気な攻めが飛んできそうなのを平本がしっかり受け止めれるかどうか、近走はすこし下降線をたどってる高勝率機をてにした松井も展示が出ているなら要注意
そして田口は強い味方がカドになるならせめに乗ってを考えている。その味方となりそうな守田は現役最多タイとなる3つ目のダービー制覇へ連覇へ気合ははいるか。
フォーカス
1-3-245
狙い
4-15-1356
田村が好気配の機をゲットした。自在にたち回れるような足ならば軸にできる。それとは対照的に寺田が少し苦しいようなら捲りの展開まで。魚谷は徳増にSでしっかり踏み込んでもらうことを祈るか
穴は中野の2着
フォーカス
4-126-126
狙い
1-26-2456
白石がどこまで動くか注目だが、枠なりも十分ある。
菊地のカド攻めは前田が出足弱いと見たときには絶対必要。湯川の出足なら伸びて抵抗もあるが、そうなれば柳沢、白石にもチャンスあり。穴の気配
フォーカス
1=4-26
穴56-1=2456
2コース差しから当地記念優勝ある山口に狙いを。前半の気配でも判断したいが
岡崎が先マイしてでの折返し基本だがあとはセンター萩原のツケマイも強力でなやましいのは事実。重成、木下も捨てれない。
フォーカス
1=2-356
狙い
3-256-256
カド原田の仕掛けがゼロ台踏み込みならこわい存在に。守田も前半次第ではすこし減点材料のイン戦。マーク差し大上はおおいに期待できる。差し残す石野まで
フォーカス
1=4-256
狙い
25-4-125
吉川が壁になって松井が逃げ切り態勢でおしきる。先マイは譲らない。
カド徳増は差して浮上。上野が握っていくだけに池永も最内突いて。吉川まで
フォーカス
1-456-456
押さえ1-46-2
気配の良さを窺わせる田村と前本の仕掛けにどこまで先マイ逃走に持ち込めるか
茅原の踏み込みに注目。今節追ってみたいと思う西村の連穴狙いだが大本命結果に終わる可能性も十分
フォーカス
1-2=3
穴
123-6-123
23-1-6
桐生の逃げ切り濃厚。なぜかと言うと
毒島の出足が良さそうだからだ。井口もいい足の部類となるならしっかり外の攻めをシャットアウトできる。
ここは本命サイドで決着。
本来は狙いたい篠崎の明日の気配急変は
確認したい。一応穴目で
フォーカス
1-3-2
穴1=5-23