オーシャンC
期待機
遠藤エミ11号機
前本泰和67号機
峰竜太 25号機
松井繁 38号機
徳増秀樹66号機
井口佳典62号機
穴
高野哲史60号機
石野貴之39号機
馬場貴也71号機
上記のような前節までの私の評価でございます。
今節は少し試行錯誤もあり
メンバーは乗せていませんので
基本的にこちらではフォーカスと展開予想を上げていきたいと思います
1R
深谷が壁にはなりそうで大山も悪くはなさそうでイン速攻主体だが
進入で今垣が動いてセンターのスロー域まで。カドになればF持ってても安河内の攻めが深谷まで行けば展開一つでも磯部が捉える
1=5-236
36-136-5
2R
須藤が前評判よくセンターから自在に攻めて浮上へ。木下も先マイからの折り返し中心。だが狙いはカド長田が捲り展開で吉川がマーク差し。
1=3-25
4=5-126
3R
イン太田が菊地を壁に先マイ速攻基本で、平本は捲り差しで突き抜け十分で
カド篠崎は平本の攻めから差して浮上で。
1-4-235
3-1=245
4R
徳増が先マイ速攻決める中心で新田が差して残す、丸野もセンターから自在に捲り差し基本で。その丸野の攻めが見事に決まれば石野、守屋にも。
1-23-235
穴35-1=345
5R
寺田が先マイから差して山口の足の良さ生かせるか
握っていく吉田が連圏内でハマれば攻め抜ける。
穴は魚谷が2、3着で
123-123-6
12-5=234
6R
杉山が先マイ速攻へS決める。センターから自在に
攻める前本が捲り差し中心での折り返しで。
1=3-456
7R
高野が先マイ速攻で水神祭に期待で。菊地が動くと思うが大上が引くのか
どうかで展開は変わりそうで2着には池永と菊地に絞って
1-46-2456
8R
狙いはズバリ太田が展開突く。磯部の逃げは白井の攻め次第で、西山もすんなり握っていけるなら連圏内で。太田が鋭発なら須藤を連れて
1-235-235
狙い目
2=5-346
5-6-124
9R
丸野が展開一つから突き抜け狙い。今垣の攻めがしっかり展開作ってくれる
攻め不発なら内枠で。
1=2-34
6-234-234
1=6
10R
前本が動くと見られるが石野が差しより握っていくように思う。
遠藤がカドから鋭発なら捲り一閃で石渡がマーク差しから穴狙い
1-2=5
3=4-156
穴3-6-14
11R
毒島が2コースからSでで負けすれば魚谷から自在に
捲り差し カド深谷の攻めから長田が突き抜ける穴目で
3着に馬場と平本に
345-345-1
穴345-345-6
12R
桐生と峰の一騎打ちで。松井が動く場面もあるかもしれないが
基本的に枠なりで。その峰の攻めから1Mもつれるなら田村が差し切る
1=3-46
穴
2-136-136